FANCOMI Ad-Tech Blog

株式会社ファンコミュニケーションズ nend・新規事業のエンジニア・技術ブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

ネイティブ広告導入したらどうなるか見えるくん(非公式)を公開しました

こんにちは、y_yamadaです。 今回は手短に。 はじめに 12月1日についにnendからもネイティブ広告がリリースされました。 使い方や導入の仕方はこちらに記事を上げさせていただいています。 nendのネイティブアド導入までの流れ~STEP①新規広告枠を作成~ nen…

RPGツクールMVに力技でnendのインタースティシャル広告を実装した(iOS編)

こんにちは、nend SDK担当のt_kinamiです。 本日発売されたRPGツクールMVが、スマホ用にアプリを作成できる! ということで、早速nendを組み込んでみました。 どうせならと思い、ゲームと相性の良いインタースティシャル広告を出してみました。 広告を表示す…

TreasureDataで機械学習してみる

この記事はTreasure Data Advent Calendar 11日目の記事です。 こんにちは、データマイニングチームのy_kawasakiです。(毎回所属が変わってます!) 最近、大量のデータを前に途方にくれていました。TreasureData(以下TD)という、武器を手に入れて、がっ…

【後編】Apache Sparkを使って、メモリ使用量が大きいバッチ処理をスケールアウト

こんにちは、弊社で1ヶ月半ほどインターンとして働いているt_sakaiです。 インターンシップの課題として、メモリ使用量が大きくて将来問題になりそうなバッチ処理をスケールアウトできるように書き換えるという課題に取り組みました。 解決手段として流行り…

【前編】Apache Sparkを使って、メモリ使用量が大きいバッチ処理をスケールアウト

初めまして、弊社で1ヶ月半ほどインターンとして働いているt_sakaiです。 インターンシップの課題として、メモリ使用量が大きくて将来問題になりそうなバッチ処理をスケールアウトできるように書き換えるという課題に取り組みました。 解決手段として流行り…

Cactiへホスト登録するスクリプトを作る

Cactiに監視対象のホストを登録する時は、通常はブラウザで行います。 数台ならいいのですが、数十台数百台となってくると結構なクリック量で肩は凝るし、目もつらいです。 実はCactiならCLIを使っていろいろできるらしいのです。 コマンドだけでホスト登録…

Cactiで好きなグラフだけ集めたダッシュページを作る

最近はいろいろなグラフ化ツールが出ています。 例えば、GrafanaとかKibanaとかあります。 人気の理由の一つに、自分でダッシュボードを作成できるというのもあるかと思います。 さて、我らがCactiにもそんな機能は、・・・・・・ないですね。 なんとかCacti…

AndroidStudio おすすめプラグイン

こんにちは。k_manabeです。 少し前にようやくEclipseからAndroidStudioへの移行が完了しました。 ということで今回は、AndroidStudioでの開発を更に便利にしてくれるプラグインをいくつかご紹介したいと思います。 本記事はAndroid開発者向けの内容となって…

たくさんのNagiosを抱えるあなたのためのThruk

Nagiosマン、Nagiosガールのみなさん、こんにちは。 あなたは何台のNagiosを見てますか? どうやら私の部署では両手で足りない数のNagiosを抱えているということがわかりました。 Nagiosも数が増えてくると管理が大変で、こんな有様になりがちです。 最近こ…

超基本だけどサービスを考える上で大切なこと:前編

2回目のブログ更新です!sです! AndroidのSDKの開発者からプロデューサーにジョブチェンジしまして 新規サービスを考える人間として開発者ブログに再登場です。 久しぶりのブログ執筆なんですがいろいろありました。 サービスを作って失敗したりもしました…

AWSでPacemaker & Corosync

AWS

はじめに はじめまして、nendでインフラ担当をしているn_watanabeです。 今回はAWS EC2でVIP(仮想IP)を使ったActive/Standby構成を組む方法を紹介します。 技術要素としては、AWS EC2(AmazonLinux) + Pacemaker + Corosyncとなります。 Pacemaker構成をオン…

Cassandraクラスタを作成してみました

こんにちは、t_endoです。 今回はCassandraクラスタをAmazon EC2上に作成したいと思います。 以前何か良さそうなKVSがないものか探していたところ、 「Cassandraは、非常に高いスケーラビリティーを持ち、イベンチュアルコンシステントな分散システム構造のK…

innodb_print_all_deadlocksを試してみました

h_nagayamaです。 MySQLのバージョン 5.5.30 以上ならば ロック競合情報をログファイルに出力できるようになったので、今回試してみました。 関連するオプションは、innodb_print_all_deadlocks です。 詳細は、下記の公式マニュアルもご参照ください。 公式…

jsフレームワークについて

初めまして。y_sukです。 私がウェブ開発に携わり始めた2000年代前半にはフロントエンドはもちろんバックエンドにもフレームワークという概念が広まっていませんでした。 しかし、最近のウェブ開発でフレームワークは再利用、メンテナンス、開発コストの節約…

Docker冪等性の日

まえふり 久し振りに連絡を取り合った天文観測クラスタの先輩が講習会に講師で呼ばれるレベルになっていたのでfacebookを覗いたらラヴジョイ彗星というのを知ったy_yamadaです。 ラヴジョイ彗星はテリー・ラヴジョイさんが発見した5個の彗星で、その中で2014…