FANCOMI Ad-Tech Blog

株式会社ファンコミュニケーションズ nend・新規事業のエンジニア・技術ブログ

新規サービスインターンに参加しました!

5日間新規サービスインターンに参加させて頂いた高橋です。
インターンでは、Nuxt.jsを使用して開発を行いました。

スケジュール

1日目 インターンの手続きと新規サービスの説明

午前中はインターンの手続きと説明を受けました。
午後からは新規サービスの説明を受け、何の技術で開発を行うのかを検討しました。
私は、普段からNuxt.jsを使用する機会が多く、また、配属された先でもNuxt.jsでよく開発しているとのことだったので、Nuxt.jsで開発することになりました。
支給されたPCの環境を整え、Nuxt.jsの環境をGitHubのリポジトリにあげました。

2 ~ 4日目 新規サービスの開発

2日目から新規サービスの画面の作成が始まりました。
午前中は必要なライブラリなどを調べました。
2日目から毎日12時から朝会(昼会ではない)を行いました。朝会では今日やることだったり、UIや機能面での疑問点などを出し合ったりしました。発言もしやすく、チーム一体となってサービスを作っていくことを体感しました。
午後からは画面の作成を開始しました。
認証にはFirebaseを使用しました。Firebaseを使用したことがほとんどなかったのでidTokenを取得するのに時間がかかりました。また、GAEにデプロイもしました。

3日目はFirebaseから取得したidTokenをvuex-persistedstateを使用してログインの永続化を行いました。Local Storageは使用したことはありますが、Cookieを使用したことがほとんどなかったので色々と調べながら開発を行いました。また、トップ画面も作成しました。

4日目はmiddlewareを使用しログイン画面へリダイレクトさせるように実装しました。middlewareもほとんど使用したことがなかったので、Nuxt.jsのライフサイクルや、どういう処理を行うのかを調べながら開発を行いました。
また、詳細画面も作成しました。詳細画面ではリロードをするとデータが消えてしまうため、nuxtServerInitを使用し、リロード時にAPIを叩くようにしました。

5日目 退社手続きとフィードバックとデプロイ

5日目の午前中に退社手続きをしました。もうインターンが終わってしまうのかという寂しさを感じました。
午後からはnuxtServerInitの修正をし、次にマイリストを作成しました。最終日は手続きなどで時間があまりなかったですが、トップ画面と詳細画面で使用したコンポーネントを使用したのでなんとかマイリストを作成することができました。
メンターの方からフィードバックを受けました。貴重な意見が聞けたので、今後に活かしていきたいです。
最後に自分の作成したものをGAEにデプロイし、インターン終了です。

感想

今までNuxt.jsで開発を行っていましたが、認証周りはあまりやってこなかったので技術力が上がった気がします。また、FirebaseやGAEなども触ったことがほとんどなかったので、いい経験になりました。
昼食時は、色々な部署の方と話す機会を設けて頂き、貴重な話を聞けたこともよかったです。
新規サービスのインターンは私が初めてだったことを知り、驚きました。
実際の業務を通して、やりがいを感じました。仕事の楽しさが少しわかった気がします。

1週間あっという間でしたが、内容の濃いインターンになりました。