FANCOMI Ad-Tech Blog

株式会社ファンコミュニケーションズ nend・新規事業のエンジニア・技術ブログ

ミニDSPを作りました!

こんにちは!8月5日~8月9日の期間でインターンに参加させていただいた伊東です。
今回ファンコミュニケーションズさんの【ミニDSP構築】のインターンに参加してきました!

とても楽しく、学びのあった一週間だったので、この場を借りて振り返っていきたいと思います!

このインターンを知ったきっかけ

2019年6月20日に開催されたサポーターズさんのエンジニア向け1on1面談会でファンコミュニケーションズさんと出会ったことがきっかけでした。

面談を通じてアドテクノロジーや働き方など様々なお話を聞くことができました。そこでとてもアドテクノロジーに興味が湧いたので、インターンに申し込みました。

面接

面接はとても楽しい雰囲気でお話しすることができました。質問はプログラミング経験や、プログラミングへの思いなどを多く聞かれました。
(夜に面接して、次の日の昼に合格の連絡がきたのでとても驚きました笑)

インターン参加前

インターンの使用言語はPHPでした。今までC言語やRubyを使っていたのですが、PHPは全く触ったことがありませんでした、、、(面接でPHP未経験なことは伝えてました笑)

そこでインターン前から猛勉強を初めて、基本的な参考書を1冊終わらせました。このレベルで大丈夫か不安でしたが、メンターさんが優しく教えてくれたので、無事作り切ることができました!

1日目

午前中は入社手続きや、社内案内などをしてもらいました。とても広く綺麗なオフィスだったので感動しました。特に昇降机がとても気に入って、疲れた時など実際に立って開発をしていました。笑

f:id:n_ito:20190809145303j:plain

午後からは【ミニDSP構築】の課題に取り組みました。DSPとは「Demand-side Platform」の略で、広告を表示させる仕組みの一部分のようなものです。少し複雑な仕組みなので、興味のある人は調べてみてください!

午後は課題の説明、パソコンのセッティングを主にしました。会社から支給されるパソコンなので、初期設定や環境構築などが少し大変でした、、、

今回のインターンではあるリクエストを受け取り、最適な広告、値段を返すAPIを作ることが課題でした。この時点ではあまりAPIもわかってなかったので、とても不安でした、、、笑


2日目

2日目から本格的に開発に取り組みました。とにかく仕様書通りに構築していきました。わからないところはメンターの方がなんでも教えてくれたので、どんどん開発が進んでいきました。

仕様書を読むこと自体もとても勉強になりました。簡単な仕様書ではありましたが、実際にプログラマーの業務を体験できたような気がしました。

3日目

3日目の終盤ではかなり完成に近いものができました。1、2日目でかなりDSPの仕組みについても理解できてきたので、一人でもかなり開発することができました。

ローカル環境でAPIを叩いて、仕様書通りのレスポンスが返せた時はとても感動しました。APIは漠然としたイメージしか知らなかったのですが、実際に作ることで理解がかなり深まりました。

ちなみにお昼にはエンジニアのピザパーティがあって、休憩時間中にピザを食べてました。笑
ざっくばらんに社員の方と話せてとても楽しかったです!ピザを食べ過ぎて午後の開発は少し眠かったです、、、笑

4日目

4日目はこれまでに作ったのDSPを負荷テストしたり、AWSを使って仮想サーバ上に動かしたりしました。AWSを使ったことなくかなり苦戦しましが、ここでもメンターさんが丁寧に教えてくれたのでなんとか使うことができました。

実際に自分の作ったDSPが返した広告がブラウザに表示された時はとても感動しました!AWSではメンターさんや他のインターン生と表示させる広告のオークションなどを行いました。

この日の夜は日本酒会という集まりに参加させていただきました!各自でお酒を持ち寄り、社員の方やインターン生みんなで飲んでいました。ただの会社の飲み会ですね、、、笑

5日目

午前中は退社手続きや細かい修正などをしました。書類を書いている時は少し寂しかったです、、、

午後からはインターン全体フィードバックや応用の課題に取り組みました。応用課題は難しくて、完成させることができませんでした、、、笑
応用課題は中途半端に終わってしまったので、家で完成させたいと思います。

全体の感想

とにかく5日間楽しく、学びのあるインターンでした!社員の方が楽しそうに働いているので、緊張することなくインターンの期間をを過ごすことができました。

会社の雰囲気を知れたこともとても良かったです。5日間エンジニアの方達と同じ空間にいたので、実際に働いている姿を見ることができました。一緒にいるからこそわかる自由な風土や、文化を知れてとても良かったです。

またわからないことがあってもメンターの方に聞ける環境だったので学べること多く、成長することができました!実際のDSPを作った時に出てくる課題など、様々な実践的なことも学べたのもとても良かったです。

5日間ありがとうございました!